2023.03.27

電話加入権を購入しよう(2)

音声品質と社会的信頼

目次

電話加入権を購入しよう(2)

アナログの固定電話には、長年愛されてきた信頼と実績があります。それはデジタル時代となっても変わるものではありません。

アナログ固定電話は音質がいい

アナログ回線やISDN方式のデジタル回線の固定電話は、音声信号を非圧縮で送受信するシステムです。要するにデータ通信量を削減するため、人の声で使われる周波数帯を多く残しており、他の帯域の信号は切り捨てるようにして不可逆圧縮を行なうスマホなどの携帯電話やIP電話などと比べて、アナログ回線を利用した固定電話は音質が良く、通話相手の声が聞き取りやすいのが特徴となっています。

近年問題視されている振り込め詐欺は、携帯電話を利用するケースが多いのですが、これは携帯電話などが音声信号の圧縮で人の声の特徴となる要素が欠落して、誰がかけても似たような声に聞こえてしまうことが被害を拡大しているという指摘もあるのです。

ごく一部のコードレスホンでは、親機と子機の間で携帯電話同様のデータ圧縮が行なわれている機種もありますが、ほとんどのアナログ固定電話機は高圧縮率のIP電話アダプターなどを接続しない限り、構造上こうした誰の声でも同じように聞こえるといった現象は起こりにくいのです。

ただし広帯域回線接続を前提とするタイプのIP電話であれば、アナログ回線やISDN回線の固定電話などと同じく、高音質での通話が可能となっています。

固定電話の番号が社会的信頼につながる

そして、アナログの固定電話の番号を持っていると社会的な信用が得られるということもあります。たとえばクレジットカードを作りたい場合、一般に携帯電話の番号では契約が拒否されてしまいます。アナログの固定電話番号を提示するよう言われます。

なぜかというと、携帯電話の市外局番部分(「090」などの数字)が、その携帯電話を契約している人の住所を特定できないため、実際その住所に契約者が住んでいるかどうか確認できないからです。

信販会社では契約時の与信作業として、アナログの固定電話経由で契約者の所在確認を行なっていると言われています。

携帯電話については、テレビや新聞などマスコミでも報道されている通り、犯罪に使われることが少なからずあるわけで(プリペイド携帯など)、社会的な信用を得るのは難しいという一面もあります。

そのため、やはりアナログの固定電話を持っているか否かというのは、その人の信頼性について評価基準のひとつとなっているわけです。